top of page
Writer's picturemediaisc66

Introduction of the Committee vol.1『Remi Nakazeki』

Updated: May 19, 2019

こんにちは、正月休みが終わって皆さんいかがお過ごしでしょうか😆 本日から、連載企画:実行委員の声を投稿していきます。10月末に実行委員引継ぎ式を終えて今日まで活動してきた実行委員の各メンバー。その一人一人をもっと知ってもらいたいとこの連載を企画しました✨記念する一人目は、私たち実行委員を引っ張ってくれる頼もしいリーダー、『中関令美』さんです!

From this point we will start a new series called "Introduction of the Committee" to let everyone to know better about the people who will create ISC65 this year!

The first person can be described with three words: calm, reliable and the head of our ISC 65 train. Meet our President: Remi Nakazaki



Q1.大学ではどのような勉強をしていますか?

フランスで過ごした大学の最初の2年間は経済だけでなく歴史、法学、フランス語や中国語などの語学など、経済学部という学部に縛られず幅広く学んでいました。帰国してからは、東南アジアの経済史や環境経済論など経済に関連する授業を主に受けています。専攻分野は開発経済学で卒業論文は経済発展における教育の役割について執筆する予定です。


Q2.将来の夢は何ですか?

私は将来、途上国の教育に焦点を当てた開発経済学の分野で働きたいです。国際機関やNGOで働き、途上国における教育の格差を縮小することに貢献したいと考えています。



Q3.好きなこと、趣味は何ですか?

私の趣味は幼い頃から続けているヴァイオリンを弾くことやクラシック音楽を聴くことです。また、大学では華道部に所属していて、季節のお花をアレンジし、作品を仕上げることがとても好きです。授業終わりに綺麗なお花を生ける時間は心の落ち着くひとときとなります。


Q4.ISC64の参加動機を教えてください。(What had led you to participate in ISC64?)

二年間フランスの大学で、世界中から集まる優秀な学生たちと様々な分野について議論をしました。この経験を通じて学んだことや感じたことを帰国してからも活かし、発言の場を求めていたのがISC64に応募した大きなきっかけです。また、現在世界が抱えている問題について考えるだけではなく、実際にアクションを起こしたいと考える様々なバックグラウンドを持つ学生と繋がることが出来ることも魅力的でした。

For two years at my French university, I had the opportunity to engage in various academic discussions with a diverse group of students. After returning to Japan, I was searching for another platform that would allow me to utilize what I had learned and experienced in France. This is why I decided to apply for ISC64. Furthermore, I thought ISC64 would be a valuable opportunity for me to connect with students from all over the world who aspire to not merely think about global issues, but to also take actions and become even the smallest forces of change.



Q5. ISC64を終えての感想を教えてください。(Can you share your feeling after ISC64's over?)

ISC64を終えて、私は様々なバックグラウンドを持つ学生と共に議論し、互いの違いを大切にすることが多角的に物事を考えることに繋がることを実感しました。ISC64での経験を通して、様々な知識や意見を吸収し、視野をさらに広げ国際問題について考えることができるようになりました。また、議論だけでなく共同生活や文化交流などの様々な企画を通して国境を越えた絆を結ぶことができるのも国際学生会議の大きな魅力だと感じました。


After participating in ISC64, I truly felt that sharing opinions with students of various backgrounds and cherishing our differences, develop a global mindset. I was exposed to different values and cultures, sometimes only to be bewildered. In discussions, I was confronted with multiple viewpoints, and sometimes experienced difficulties accepting our differences. But, through these difficulties, I learned to embrace our diversity. Now, I believe I am even more capable of approaching various global issues from different angles, and find joy in engaging in international interactions through everyday dialogues and cultural exchanges.

Q6. ISC64を終えて、今年は運営委員になりました。その理由を教えてください。(Can you share with us the reason you decided to become a committee members of ISC65?)

私はアメリカ、フランス、そして日本と様々な国で育ち、教育を受けてきたものとして、ISC64では海外参加者と日本人参加者、両方の視点を持っていたと思います。だからこそ、来年はISC65が海外参加者も日本人参加者にとってもより有意義な機会になるようにしたいと思い、運営員になることを決意しました。また、私にとってISC64は自分の将来の夢を見つめ直したり、自分がどのように国際社会に貢献できるのか考えたりする貴重な機会になりました。このようなたくさんの魅力を持つISCに今年はISCを作り上げる者として活動したいと思いました。

Growing up in multiple countries, notably Japan, the U.S. and France, I  felt that I was able to acquire both the Japanese and the Foreign participants’ perspectives during ISC64. Taking advantage of my multinational background, I decided to become a part of ISC as a committee member in order to create a conference that will further be a valuable opportunity for all participants. In addition, through participating in ISC64, I was able to gain new insights, and was able to think about how I can contribute to the global society in the future. By playing a leadership role in this year’s ISC, I aspire to make this conference a platform where students who are driving forces of tomorrow ponder upon what they can do at the moment as well as in the future. I strive to make ISC65 a valuable opportunity where all participants, regardless of their background, education, gender, race, or religion, take a step further to think about how they can contribute to the society as individuals who shape the future.

135 views0 comments

Recent Posts

See All

Comentários


bottom of page