お知らせ
-
皆さまのご支援のおかげで、ISC66の活動は滞りなく終えることができました。新型コロナウイルス感染拡大による予定変更にもかかわらず、当団体をご支援いただき、心より感謝申し上げます。
-
ISC67の実行委員の全員が決定しました。本年もより一層の成長を目指し、実行委員一同全力を持って取り組んで参ります。詳細はこちらをご覧ください。
2020年11月22日 更新


国際学生会議が「キラーロボット反対キャンペーン」の公式メンバーとして認定されました。
2020年、国際学生会議(ISC)は、完全自律型兵器(キラーロボット)を未然に禁止するために活動する世界的な非政府組織(NGO)の連合体「キラーロボット反対キャンペーン」(英: Campaign to Stop Killer Robots)の公式メンバーとして認定されました。このキャンペーンには、様々な市民社会やユース団体が参加しており、活動家に声を与え、完全自律型兵器を廃止するよう世界各国の政府にはたらきかけています。
これを契機とし、国際学生会議は「キラーロボット反対キャンペーン」と共に、2020年12月12日にオンライン形式にて「完全自律型兵器に関するグローバルユース会議」を開催します。当イベントでは、20カ国以上からユース(青少年)の代表者が集まり、日本政府や国連の関係者に向けたスピーチを行います。この協同開催の企画を通して、日本の政府や市民社会が「キラーロボット」の導入に対して毅然とした態度で反対意見を展開することを目標としています。
ぜひこのイベントに参加し、キラーロボット廃止に向けたメッセージを政府に届けましょう!
登録フォームはこちら: https://bit.ly/2JBBqWF
キラーロボット反対キャンペーンの公式メンバー一覧: https://www.stopkillerrobots.org/members/